• broken image

    コミュニケーションとは

    「シェアリング」

     

     
    一緒に学び

    分かち合い

    育っていく


    COMMUNICATION is SHARING

  •  

     

    お知らせ

    Please read about our latest NEWS here!

    お知らせ(最新情報)

    NEW 2025年5月27日 (火)『2025年度・新1年生クラス』のお知らせです

    NEW 2025年5月27日 (火)『生徒募集:ウェイティング状況』を更新いたしました

    過去のお知らせ👇

    2024年5月29日 (水)『メダカの無人販売』のお知らせです

    2020年3月25日 (水) ▼手の洗い方、うがいの仕方

    2020年3月 1日 (日) ▼教室での除菌薬完備状況

     

    broken image

    🍀6月のお知らせです🍀

    2025年5月27日 (火)

    Father’s Day is just around the corner, and we have prepared handmade Father’s Day cards and Japanese tea🍵 as a small gift✨ We hope our students enjoy writing messages and completing the handmade cards💞

    Since Father’s Day is on Sunday, June 15th, you can take home the cards starting the second week of June🥰

    父の日がもうすぐですね✨ 手作りの父の日カードと日本茶を小さなプレゼントとしてご用意いたしました。生徒の皆さんがメッセージを書いたり、カード作りを楽しんでいただけるとうれしいです💖 父の日は6月15日(日曜日)ですので、カードは6月の第2週からお持ち帰りいただけます。

    また、6月は『テレフォン・カンバセーション』の月です。生徒の皆さんとお話しできるのを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします😊

    broken image

    🌸2025年度【小学 新1年生クラス】のご案内 🌸

    2025年5月27日 (火)

    いつもコミュニケーションスポット (CS) こども英会話教室にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。そして、以前より「無料体験レッスン」のウェイティングリストにご登録いただき、心より感謝申し上げます。

    皆さまのおかげ様で、4月より『小学 新1年生クラス』をオープンすることができました。心より感謝申し上げます。月曜日クラスにはまだスペース(あと2名さま)がございますので、英語教育にご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

    また、ご家族の皆さまにじっくりお考えいただけるよう、見学とは別に最大4回まで通常レッスンの「無料体験レッスン」も提供しておりますので、ぜひお試しくださいませ。

    詳しい内容はこちらの👉ご入会の流れ・ウェイティングの状況でもご確認いただけます。

    ご予約方法

    ①「お子さまのお名前(漢字とローマ字)

    ②「現在の年齢&学年」

    ③「英会話歴」を教えていただけると助かります。

    Mail: communicationspot@yahoo.co.jp

    ホームページの【お問い合わせフォーム

    英会話が初めてのお子さんたちのために、年齢に合わせたレッスン内容とわかりやすい英語で丁寧に指導しております。非言語コミュニケーションと言語コミュニケーションの伝え方を育てることに心を込めております。

    皆さまからのご連絡を心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

    ★ Special Service ★

    🌷4回の無料体験レッスン(通常レッスン4回)

    🌷兄弟割引・年会費半額サービス

    ★ ウェイティングリスト ★

    2026年 & 2027年

    年長・小学新1年生クラスの無料体験レッスンの予約もできます💛

     

    broken image

    💖Follow us on instagram💖

    《教室のインスタグラムのご紹介》

    Thank you so much for following 'cs_englishschool' on Instagram and for your great support✨

    We hope you continue to enjoy viewing our latest news, photos, and short video clips from our lessons and events! Thank you💞

    レッスン風景や教室からの最新のお知らせなどをアップしておりますので、お気軽に「cs_englishschool」でこ覧ください🥰 よろしくお願いいたします✨

    Instagram ID: cs_englishschool

     

    broken image

    Hello Everyone!

     

    We are delighted to have been featured in the “Narashinodai 5 Block Town Residents’ Association Guide Book”! We highly appreciate this opportunity and look forward to sharing many valuable experiences together!

     

    Thank you for your continuous support always!

     

    習志野台5丁目、町会のしおりに掲載されました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

    broken image

    ★ COVID-19 PREVENTION★

    《教室での対策・お願いすること》

    2022年11月18日 (金)
    11:35 現在・更新

    <教室での対策>

    ① 生徒・先生のマスク常時着用・手洗い・うがい

    ② 生徒・先生の非接触体温計で体温測定

    ③ 生徒・先生から咳とくしゃみのエチケットを守る

    ④ 殺菌シートや消毒液

    ⑤ 教室の換気や机イス・ドアノブ・階段手すり・トイレなど消毒

    ⑥ できる限り生徒同士で離れて座っていただくこと

    ⑦ 自粛していただいている生徒には『withオンLINE』を提供

    引き続き、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために、教室に来ていただいている皆さまの安全を考慮して、お願いすることがございます。下記の<お願いすること>をお子様とご一緒に復唱することをご協力をいただければ幸いです。

    <お願いすること> ここから👇👇👇

    ✅ お家を出る前に・・・

    ① 手洗い

    教室には消毒液と殺菌シートをご用意しておりますが、一度教室にお越しいただく前、ご自宅で手洗い・うがいをお願いたします。

    ② マスクの着用

    お子さんに教室にお越しいただく際には必ずマスクの着用をお願いいたします。

    ③ 咳・くしゃみのエチケット

    咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ・ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえることをご指導お願いいたします。

    ④  マイハンドタオルのご準備

    咳やくしゃみをする時やトイレの使用の後、ハンドタオルで手を拭くようにお願いいたします。

    ⑤ 体温の計測

    体温を測ってください。教室に向かうときは、走らず歩いてくるようお伝えください。

    自粛のお願い
    微熱(37°C 前半)、気分不良や頭痛、のどの痛みや咳などの症状がある場合には、無理をせず休養させてください。蔓延防止のためにもご協力をお願いいたします。

    ✅ 教室に到着したら・・・

    ① 玄関には入らず、表の教室敷地内(歩道待機はご遠慮ください)でお待ちください。前の生徒さんが退出されてから、教室・トイレ・導線・玄関の消毒・除菌を行います。

    ② 時間直前に先生が玄関前までお迎えに上がりますので、ひとりずつ検温を受けてください。(37.5°C 以上の熱がある場合や具合が悪そうなお子さんは、入室はご遠慮いただいております。)

    ③ 検温が無事済みましたら、玄関に設置してあるアルコール消毒を行い、そのまま教室まで行ってください。

    ④ 先生が戻ってきて、レッスンスタートです。

    ✅ 遅刻された場合・・・

    ① 呼び鈴を鳴らし、玄関前で待機してください。

    ② 先生が迎えに来ますので、検温し、アルコール消毒を行い教室に入ってください。

    ③ 先生もレッスン中で一連の流れが大変ですので、いつも通りレッスンが始まる10分前までに教室に来ていただければ助かります。

    <お願いすること>👆👆👆ここまで

    第一日も早い新型コロナウイルス感染症の終息と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。

    Thank you all so much for your great understanding, support, and cooperation! We will continue to do our best to provide a safe environment for your child to continue learning English at CS. We hope and pray to overcome COVID-19 Pandemic soon and please continue to stay safe and be healthy. Thank you.

     

  • こどもたちのための教室

    WE ARE HERE FOR YOU

    broken image

    チャレンジ精神を育てる教室

    Helping Students Take On New Challenges

    • こどもたちが毎日学校や生活の中に新しいことにチャレンジしているように、CSでは「新しいこと」を「英語」で教えています。はじめてのことを英語で学ぶことによって、こどもたちはより大きな印象を受け、好奇心を持ち、もっと知りたい気持ちが生まれます。最初はよく分からないことが分かるようになったときの喜びを体験することによって、「あともう少し頑張ってみよう」という気持ちがチャレンジ精神を育てると考えます。そこで体験したその大切な気持ちは自信にも繋がり、こどもたちが安心して色々なことにたくさんチャレンジできるようになります。
    broken image

    コミュニケーション能力を育むプログラム

    Helping Students Develop Strong Communication Skills

    • 英語はわからないけれど、わかりたい。上手に伝えられないけれど、伝えたい。そのような思いが、コミュニケーション能力の芽です。こどもたちに、その芽を丁寧に育むため、「聴く→伝え→分かち合える」場面をレッスンの中に取り組んでいます。相手に興味を持ってよくお話を聞く態度やより分かりやすく伝えるため、「相手の立場になって考えられる」その思いを大切にする教室です。
    broken image

    コミュニケーションが自然に生まれる教室

    Creating A Communicative Environment

    • 英語は多国間コミュニケーションの手段として使われていますので、国際コミュニケーションのため、必要な言語です。こどもに英語を学ばせたい理由は様々です。「将来のため」、「いつか役に立つため」、「海外旅行のため」、「英語嫌いになってほしくないため」など。全てが未来のためになっていますが、CSでは「今」を大切にする教室です。学んだ英語はすぐにその場で使い、相手に伝わった時の喜びは「嬉しい、楽しい」気持ちに繋がり、英語をもっと心のそこから話したいという思いが生まれます。いつかのためではなく、「今」使うことによってたくさんの英語が自然にもっと早く身に付きます。
    broken image

    自宅に帰っても英語を意識させる教室

    Fostering English Language Awareness Even At Home

    • CSでは宿題に「サンドラのフレーズ」というところがあります。宿題の説明のあと、先生がそのフレーズを言います。こどもたちはそれをよく聞き、自宅で先生が言ったフレーズを次のレッスンまで書いて来ます。忘れないため、メモするこどももたくさんできてとてもうれしいです。それから、3ヶ月に一度、先生が家に英語で電話をします。毎回のレッスンのはじめに行う日常会話の中から電話で会話をすることによって、家に帰っても英語を意識してもらえるようなシステムを取り組んだプログラムです。
  •  

     

    ネイティブ教師の紹介・ご挨拶

    broken image

    Sandra (センジュラ)

    Program Director & Teacher

    Nationality: Canadian

     

    Hi! I'm Sandra from Toronto, Canada.

     

    Firstly, thank you so much for your great interest in Communication Spot (CS) English School for KIDS! I serve as the Program Director and Head English Teacher at CS.

     

    With over 20 years of experience in teaching English as a Foreign Language (EFL), my journey began at ABC Language School in North York, Canada. I've also dedicated over a decade to teaching Japanese Elementary School students in Tokyo, Saitama, and Chiba areas. My teaching experience extends to kindergarten students and adults as well.

     

    I find immense joy in teaching English to children and encouraging them to embrace challenges both inside and outside the classroom. Every student in my class is an individual with his or her own beliefs, ideas, and feelings. I tailor my teaching to each student's preferred learning style to help them achieve their best.

     

    Beyond teaching, I have a passion for baking, cooking, travel, and engaging in origami & crafts! My favorite foods include pizza, tacos, green curry, noodles, and sushi.

     

    I look forward to the possibility of meeting you one day and sharing many valuable experiences together. Please continue to be healthy and happy!

     

    Thank you!

    Sandra

    Toronto City, Canada

    コンセプト

    • コミュニケーションスポット (CS - Communication Spot) の「スポット」は「」という意味を持っています。
    • こどもたちが英語を使って自然にたくさん楽しく話せる「場」を提供したいという願いを込めて、「コミュニケーションスポット」と名付けました。毎回のレッスンで学んだ英語をすぐにその場で使い、「通じた!」という喜びと実感を味わってもらえるように心がけています。
    • 週一度のレッスンで英語をたくさんに身につけるために、色々なトピックを英語で教えますので、チャレンジ精神と考える力も育てられる教室です。
    Niagara Falls, Canada

    3つのこだわり

    1. デイリー・クエスチョン (Daily Questions)

    コミュニケーションスポットのすべてのレッスンに組み込まれています。自然な会話の中に【5W1H】(What, When, Where, Who, Why, How) を多く用いることにより言葉のキャッチボールを増やします。レッスンの冒頭の10分間で必ず行います。主にリスニング・スピーキング・コミュニケーション能力を養います。

    2. テレフォン・カンバセーション (Telephone Conversation)

    こどもたちはレッスンの中で、英語がわからなくてもジェスチャーや顔の表情で内容を理解していくことができます。そこで、電話を使うことで、もっと言葉を意識して聞いてもらうことを目的としています。主にリスニング・コミュニケーション能力や会話中のレスポンスタイムを早くすることを心掛けています。    

    3. 「CS」オリジナルプログラム (CS Original Program)

    港区教育員会で英語科・国際科のスーパーバイザーとして2年間の経験とネイティブティーチャーとして15年間の経験を持つ Sandra先生がCSのオリジナルプログラムを作成しております。こどもたちの事を一番に考えたレッスンと教材をぜひ体験してみてください。

    University of Toronto, Canada

    学歴・キャリアーヒストリー

    カナダ、トロント大学【東アジア研究科】2001年卒業

    University of Toronto

    Bachelor of Arts - BA (East Asian Studies Major) 1997 – 2001

    • 【Montessori School】(カナダ、モンテッソーリ学校CASAプログラムのティーチャーアシスタント、サマーキャンプ担当)(2001年)
    • 清瀬私立小学校・豊島区私立小学校でネイティブティーチャーとして通務(2002年~2003年)
    • ㈱日本カンタム・デザイン(QDJ)でビジネス英語の先生として通務(2002年~2003年)
    • 品川文化メープルセンターで小学生から大人までの英会話の先生(2002年~2004年)
    • 郁文館夢学園で郁文館中学校のネイティブティーチャーとして通務(2003年~2004年)
    • 荒川区立小学校でネイティブティーチャーとして通務(2004年~2006年)
    • 港区立芝浦小学校でネイティブティーチャーとして通務(2006年~2007年)
    • 文部科学省港区立教育委員会 国際科・英語科のテキスト「ENGLISH for the World 1 ~ 6」の指導案・教材(英語版の作成)小学校担当(2006年~2008年)
    • 文部科学省港区立教育委員会 国際科・英語科の教育スーパーアドバイザー 小学校担当(2006年~2008年)
    • ㈱学夢堂「ASIAGRAPH 2009年」CGアートギャラリーのパンフレットの翻訳(2009年)
    • アプリコット出版株式会社の「Learning World 5 TOMORROW 指導書」の編集の協力(2017年、4月14日)
    • TCA・東京コミュニケーション専門学校 (eco海洋ワールド)から通訳の依頼(2018年10月)
    • ㈲ドルフィンベースからの翻訳の依頼(2014年~現在まで)
    • ㈱コミュニケーションスポットこども英会話教室設立(2007年~現在まで)

    ワークショップ・プレゼンテーション経験

    【Montessori Academic and Technology School】Teacher Training 終了(カナダ、2001年)

    バークレイハウス語学センター Teacher Training 終了(東京、2002年)

    アイエック・英語教育コンサルタンツ・Teachers Development 終了(東京、2004年・2005年)

    • 荒川区立尾久西小学校英語 ワークショップのプレゼンターとして「担任の先生英語の授業で実際使える英語」を担当(2004年)
    • 東京都小学校英語教育員会 夏期ワークショップ「英語のゲームとアクティビティー」を担当(2004年)
    • 府中市小学校英語教育員会 夏期ワークショップ「英語の歌とチャンツ」を担当(2004年)
    • 墨田区小学校英語教育員会 夏期ワークショップ「先生と生徒が使えるクラスルーム英語」を担当(2004年)
    • 東京都大田区立蒲田小学校から教師依頼を頂き、「コミュニケーション能力を目指して、英語に親しもう」という研究主題で2日間「実践的な英語活動」と「クラスルーム英語」のワークショップ終了(2009年)
    • 東京都荒川区立汐入小学校からネイティブティーチャー依頼を頂き、英語の研究発表会で6年生の授業を担任の先生と一緒にTeam-teach (2014年、2月14日)
  • STUDENT RECRUITMENT & Class Waiting list iNFORMATION

    broken image

    ご入会までの流れ

    コミュニケーションスポット (CS) こども英会話教室にご興味をいただきありがとうございます。皆さまからの温かいお言葉をいただき、来年と再来年の年長・小学 新1年生のクラスの準備に向けてウェイティングリストをご用意させていただきました。

    当教室に入会いただく前に一度ご見学をお願いしております。ご家族の皆様で時間をかけてじっくりお考えいただくためにご見学とは別に最大4回まで無料体験レッスン(通常レッスン、50分間)を提供しておりますので、ぜひお試しください。当教室では入会日を月の第一週目とさせていただいておりますので、前の月の第一週目から4回受けていただくことをお勧めしております。体験レッスン後、入会ご希望の方はお声をかけていただければ、申し込み用紙をお渡しいたします。

    ご予約をいただいている方から順番に無料体験レッスンのご案内をいたしますので、メール(communicationspot@yahoo.co.jp)又はお電話(047 – 401 – 0723)までお願いいたします。ご予約の際には「お子さまのお名前(漢字とローマ字)、現在の年齢・学年、英会話歴」などを教えていただけたら助かります。人数が集まり次第、ご連絡をいたしますので、英語教育にご興味のある方はお気軽にご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。Thank you very much!

    broken image

    習志野台教室

    🍏 2025年度・生徒募集(ウェイティングリスト登録)情報

    クラス:2025年度『小学 新1年生クラス』

    募集年齢:2025年4月に小学 新1年生になるお子さま(先着6名)

    新1年生クラス:2025年4月からオープンいたします。 *(最少催行人数4名)

    🌺体験レッスンは4月からいつでも受けられますので、お気軽にお問い合わせください。

    ウェイティングリストの状況:残り2名さま

    ※※fullでもキャンセル待ちが出ることやクラスを増設することも可能ですので、お気軽にウェイティングリストのご登録のため、ご連絡をください。Thank you!

    ご見学の申し込みはお問合せフォームよりお願いいたします。

    🍎 2026年度・生徒募集(ウェイティングリスト登録)情報

    クラス:2026年度『プリスクール・小学 新1年生クラス』

    募集年齢:2026年4月に小学 新1年生になるお子さま(先着6名)

    無料体験レッスン予定日:未定

    プリスクール・新1年生クラス予定日:2026年〇〇月から *(最少催行人数4名)

    ウェイティングリストの状況:残り4名さま

    ※※fullでもキャンセル待ちが出ることやクラスを増設することも可能ですので、お気軽にウェイティングリストのご登録のため、ご連絡をください。Thank you!

    ご見学の申し込みはお問合せフォームよりお願いいたします。

    🍏 2027年度・生徒募集(ウェイティングリスト登録)情報

    クラス:2027年度『プリスクール・小学 新1年生クラス』

    募集年齢:2027年4月に小学 新1年生になるお子さま(先着6名)

    無料体験レッスン予定日:未定

    プリスクール・新1年生クラス予定日:2027年〇〇月から *(最少催行人数4名)

    ウェイティングリストの状況:残り3名さま

    ※※fullでもキャンセル待ちが出ることやクラスを増設することも可能ですので、お気軽にウェイティングリストのご登録のため、ご連絡をください。Thank you!

    ご見学の申し込みはお問合せフォームよりお願いいたします。

    broken image

    ★ GREAT NEWS from our former & current students ★


    TOEIC (国際コミュニケーション英語能力テスト)

    900点以上

    高校3年生 ⇒ 1名

    検 (日本実用英語技能の検定)

    2級

    高校2年生 ⇒ 1名

    2級

    高校1年生 ⇒ 3名
    学3年生 ⇒ 14名

    中学2年生 ⇒ 11名

    3級

    中学3年生 ⇒ 7名

    中学2年生 ⇒ 10名

    中学1年生 ⇒ 7名

    小学6年生 ⇒ 1名

    小学5年生 ⇒ 1名

    小学4年生 ⇒ 1名

    4級

    中学1年生 ⇒ 4名

    学5年生 ⇒ 2名

    学4年生 ⇒ 1名

    5級

    小学4年生 ⇒ 1名

    ームステイ経験

    大学1年生 (1名):ニュージーランド

    高校3年生 (1名):オーストラリア

    校1年生 (1名):アメリカ


    (Last Updated On: 2025年3月)

  •  

     

    カレンダー・クラス・授業料

    Calendar / Classes / Lesson prices

    broken image

    2025年1月~12月・年間スケジュール 

     

    ※ こちらの『2025年度の年間スケジュール』2024年11月中にこどもたちに教室でお配りいたしますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

    🌼 年間合計レッスン数:43回

    🌼 43回のレッスンを12回に分けてお支払いいただいているお月謝になります。

    🌼 祝日でもレッスンを行う日がありますので、どうぞご確認をお願いいたします。

    🌼 8月について当教室では、こどもたちが夏休みにご家族との時間をより多く楽しんでいただくために毎年8月に「サマー・スペシャル・レッスン」を行っております。こちらのレッスンは夏のイベントでもあり、また年間43回の通常レッスンに含まれていないレッスンになっておりますので、8月には基本的に通常レッスンはございません


    「サマー・スペシャル・レッスン」: 毎年、先生がレッスンのテーマと日程を決めてイベントレッスンをご用意しておりますので、ご都合がよろしければぜひ参加してください。8月のスケジュールは7月にお知らせしております。

    🌼 季節のイベントについて: 10月にはハロウィーン、12月にはクリスマスパーティーを行っております。仮装やイベントのテーマに合った歌やクラフトやゲームやスナックタイムやグループ写真とトリックオアトリート(10月)とシークレットサンタ/プレゼント交換(12月)などをご用意しております。Please click here ☞「ギャラリー

    broken image

    プリスクールクラス

    グループ(4人~6人)/ 週1回40分 / 9,900円(教材費はお月謝に含まれております)
    ☆入会金:15,000円

    ☆年会費:16,500円(ご兄弟で入会されましたら2人目以降は年会費が半額になります) 

     

     

    「About the Program」

     

    • 楽しいゲーム、絵本の読み聞かせ、歌などを英語でする事によって自然な形で自他国の言葉や文化、習慣などに関心を持たせる
    • 簡単な「挨拶」「曜日」「天気」「自分の気持ち」「自己紹介」「好きなもの」「数字1~10」「色」「形」「動詞」「食べ物、フルーツ、野菜」などを英語で学ぶ
    • アルファベット(大文字、小文字)を紹介し、それを書く練習をする
    • 簡単なクラスルーム英語 (I’m here / ~ is not here, It’s mine, This one please, Pencil / eraser / crayons please など) を学びレッスンで活用する
    • 質問に “I’m (name)/(age)”, “I’m (feeling)”, “Yes / No / No, thank you”, “I like ~ / I don’t like ~ “, “I can ~” などを言えるようにする

     

    ご見学の申し込みはお問合せフォームよりお願いします。

     

     

    「1年生クラス」《色と形のレッスン風景》

    小学生クラス

    グループ(4人~6人)/ 週1回50分 / 9,900円(教材費はお月謝に含まれております)
    ☆入会金:15,000円

    ☆年会費:16,500円(ご兄弟で入会されましたら2人目以降は年会費が半額になります)

     

    「About the Program」

     

    低学年

    • 英語の表現に慣れ親しみ、楽しくコミュニケーションに参加できるようになる。簡単な質問に英語で応じる。英語に対する好奇心を育て、チャレンジ精神も育てる。(1年生)
    • 英語の音やリズムになれる。簡単な質問に英語で応じる。今まで学んだ英語やフレーズを使って話す。クラスルームで使う簡単な英語が言えるようになる。(2年生)

    中学年

    • 英語とカタカナの発音に気付かせる。知っている英語を使って簡単な事が説明できるようになる。簡単な会話を聞き、だいたいの内容をつかむ。(3年生)
    • 知っている英語を使いながら、困った時には非言語コミュニケーション(ジェスチャー、描き、顔の表情など)で相手に自分の伝えたい事などをもっと伝える。伝え力の大切さについて教える。会話や物語などを聞き、大体の内容を理解する。(4年生)

    高学年

    • 英語の表現に慣れ、知っている言葉やセンテンスを使い、身近な事を英語で話す、説明をする。簡単な会話や物語をだいたい理解し、質問をしてみる。フォニックスの導入(子音+子音、母音+母音、サイレントeルールなどについて学び、英語の正しい読み方・発音ができるようになる。また英語の「スペリング(つづり)」も書けるようになる。)(5年生)
    • 英語の表現、表情などを豊かに使い、身振りなどを総合的に活用して、積極的にコミュニケーションをする。相手に伝えようとする大切さを知り、英会話を楽しむ。英語を使って色々な人と交流したくなる気持ちを育て、英語に対する関心と意欲をさらに高める。(6年生)

    *『レッスントピック』の順番やレッスンの内容はクラスのレベルによって変わる場合があります。

    *『フォニックス』(英語の正しい読み方の学習を容易にさせる方法の一つ)をレッスンに導入するタイミングはクラスのレベルによって違う場合があります。

     

    ご見学の申し込みはお問合せフォームよりお願いします。

     

     

    broken image

    中学生クラス

    中学1年生~2年生期間:小学6年生最後の1月~中学2年生最後の3月までの27ヶ月間》

    グループ(3人~6人)/ 週1回50分 / 14,500円

    (2人の場合) / 週1回40

    (1人の場合) / 週1回25

    ☆入会金:15,000円(既存の会員様は0円

    ☆年会費:16,500円(ご兄弟で入会されましたら2人目以降は年会費が半額になります)

    ✏ 申込方法: 新たに中学生英会話コースの申し込み用紙にご記載をお願いいたします。

    ※ 教材費はお月謝に含まれております

    対象

    CSプログラムを3年以上会員として在せきされた生徒さん

    他の英語もしくは英会話教育を4年以上経験がある生徒さん(レベルテスト・面接あり)

    上記以外の生徒さんについてはご相談に応じます

    中学3年生 《期間:中学3年生・受験期間~翌年3月まで》

    グループ(3人~6人)/ 1ヶ月1回50

    (2人の場合) / 1ヶ月1回40

    (1人の場合) / 1ヶ月1回25

    ★授業料:2,500円 / 1ヶ月1回

    ☆年会費:16,500円(ご兄弟で入会されましたら2人目以降は年会費が半額になります)

    ✏ 申込方法: 中学生クラス(1年生~2年生)が終了になる2ヶ月前にご案内いたします。

    ※ 1ヶ月1回レッスンの日程・時間は生徒と相談して決めさせていただければと思います。

    対象

    中学生クラス(1年生~2年生)プログラムを卒業された生徒さん

    「About the Program」

    中学1年生~2年生のクラス:「英文法」を中心としたコース +「日常英会話」

    • 本格的に基礎英文法と英語の時制12種類を学ぶ
    • 日常的に行う様々なシチュエーションを英語でロールプレイしながら体験する
    • 会話を中心にしたレッスンから色々な英文を事前に身につける、日記を書く
    • 異文化コミュニケーションを向上させるために和製英語とその英語の違いを学ぶ
    • 音声言語による表見や感情・身振りなどを活用して、身近なでき事や自分の伝えたい事を自由に話す
    • プログラムの内容:英文法、英会話、発音、リーディング、ライティングコース

    中学3年生のクラス:”Catching Up Time!” 「久しぶりに会って話そう!」1ヶ月1回

    グループ(3人~6人)/ 1ヶ月1回50

    (2人の場合) / 1ヶ月1回40

    (1人の場合) / 1ヶ月1回25

    英会話は続けたいけれども、受験に向けて勉学に励む時間を増やし、親御さんの金銭的な負担を減らすために考えられたプログラムです。受験勉強の間も英会話を忘れずに、少しでもCSで過ごす時間がお子さんにとって英語でコミュニケーションを楽しめる場になることができれば何よりも嬉しいです。

    • 日常英会話、最近の出来事、クリティカル・シンキング質問を中心としたコース
    • 最近の出来事や久しぶりに会って話したい内容・質問を生徒さんそれぞれに事前に英語でご用意していただきます。先生やお友達からの様々な質問に答えたり、新たに英単語や文法・フレーズなどを学んだりします。
    • 1ヶ月1回のレッスンでも、生徒にとっては常に英語を意識していただけることとまた今までの英会話も保ちながら更にリスニングや英会話力もレベルアップできる内容になっております。
    broken image

    高校生クラス

    グループ(3人~6人)/ 週1回50

    ☆授業料:16,000円(教材費はお月謝に含まれております)

    ☆入会金:15,000円(既存の会員様は0円

    ☆年会費:16,500円(ご兄弟で入会されましたら2人目以降は年会費が半額になります)

     

    対象 

    • CSプログラムを3年以上を会員として在籍された生徒さん
    • 他の英語もしくは英会話教育を4年以上経験がある生徒さん(レベルテスト・面接あり)
    • 上記以外の生徒さんについてはご相談に応じます

     

    「About the Program」

     

    中級 ~ 上級レベルの「英文法」と「英会話」コース

    • 英語でプレゼンテーションをする
    • 旅行や留学で必要となる様々なシチュエーションを英語でロールプレイしながら体験する
    • クリエイティブライティング
    • 音声言語による表見や感情・身振りなどを活用して、身近なでき事や自分の伝えたい事を自由に話す
    • プログラムの内容:英文法、英会話、発音、リーディング、ライティングコース、コミュニケーション

     

    broken image

    セミプライベート・プライベートレッスン

     

    ★セミプライベート(2人) / 週1回50分 / 24,000円(教材費はお月謝に含まれております)

    ☆入会金:15,000円(既存の会員様は0円

    ☆年会費:16,500円(ご兄弟で入会されましたら2人目以降は年会費が半額になります)

     

     

    ★ プライベート(1人) / 週1回25分 / 26,000円(教材費はお月謝に含まれております)

    ☆入会金:15,000円(既存の会員様は0円

    ☆年会費:16,500円(ご兄弟で入会されましたら2人目以降は年会費が半額になります)

     

     

    対象 

    • 中学生以降の生徒さん
    • CSプログラムを3年以上を会員として在籍された生徒さん
    • 他の英語もしくは英会話教育を5年以上経験がある生徒さん(レベルテスト・面接あり)
    • 上記以外の生徒さんについてはご相談に応じます

    ※CSのレッスンの曜日と時間の枠が空いている場合に限りご相談に応じます。

     

    「About the Program」

     

    お任せプラン

    • 生徒のリクエストとレベルによってレッスンを作成いたします。 

    語学留学向けのレッスン

    • ホームステーや旅行のための英会話レッスン。
    • 当社では実用的な語学留学目的と旅行表現を学習できる「Passport」というテキストをベースにレッスンを教えます。
    • 英語でレッスンを教えますので、3~5年以上の英会話経験が必要です。

    英文法レッスン

    • 基礎英文法から丁寧に教えます。
    • 当教室では文法書および文法レファレンスの基本書として世界中で採用されている「English Grammar in Use」又はCSオリジナル英文法テキストを使用しております。
    • 英語でレッスンを教えますので、5年以上の英会話経験が必要です。
    • 英会話経験が5年以下の場合は必要な時だけに先生が日本語で分かりやすく説明する場合もあります。

    英会話レッスン

    • 当教室では「Talk Your Head Off」トピックベースのディスカッションクラス向けテキスト、日常生活に関わる基本的な語句を身につける「Dialogues for Everyday Use」、「Everyday English in Conversation」テキスト、CSオリジナル英会話テキストなどで会話を楽しみます。
    • 様々なロールプレイなどのアクティビティで新しいフレーズなどを学びます。
    • 英語でレッスンを教えますので、5年以上の英会話経験が必要です。
    • 英会話経験が5年以下の場合は必要な時だけに先生が日本語で分かりやすく説明する場合もあります。
  • 「生徒の声」

    STUDENT VOICE

    Thanks to our students, you can read about their learning experiences at CS English school & WHAT KEEPS THEM MOVING FORWARD. We hope you feel more encouraged and motivated to either start to learn ENGLISH or continue to keep on learning English! Thank you & Please enjoy reading them!

    broken image

    Student voice #1

     

    Y.O. さん / 大学2年生 / CS歴 約12年

    Q. What motivates you to keep moving forward?(あなたの原動力は何ですか?)

    A. より先に進みたいという意欲

    Q. What is your favorite life quote? And why?(好きな人生名言・格言は何ですか?理由も聞かせてください。)

    A. 「習慣は第二の天性なり」(By: Aurelius Augustinus)

    理由:目立った才能や飛び抜けた能力のない自分でも、毎日の積み重ねでいつかは...と、希望を持てたり、行動のモチベーションになるから。

    Q. What is one thing you could say to someone who is thinking about learning English from now?(これから英語を学びたいと思っている人に一言お願いします。)

    A. シャイにならず、コミュニケーションを楽しもう!

    Q. What is one thing you learned from CS other than English?(教室で英語以外に学んだことを教えてください。)

    A. 初めてのことや新しいものに積極的に挑戦すること

    Q. What is ONE word to describe Sandra?(Sandraを一言で表現するとしたら...)

    A. Friendly(気さく、優しい)

    教室からのコメント:Thank you Y.O.-san for your warm and encouraging words! You have gained so much confidence through learning English! We hope you continue to enjoy communicating in English! Thank you so much again for taking the time to do the survey!

    broken image

    Student voice #2

    sola さん / 小学6年生 / CS歴 約6年

    Q. What motivates you to keep moving forward?(あなたの原動力は何ですか?)

    A. 好きなことをすること。

    Q. What is your favorite life quote? And why?(好きな人生名言・格言は何ですか?理由も聞かせてください。)

    A. 「It always seems impossible until it's done.」(By: ネルソン・マンデラ)

    理由:私もよく達成したいことはできるまで不可能にみえるからとてもきょうかんできたから。

    Q. What is one thing you could say to someone who is thinking about learning English from now?(これから英語を学びたいと思っている人に一言お願いします。)

    A. えいごがにがてなんでもやっていく内にできるようになるから、やらないじゃなくてやってみて!

    Q. What is one thing you learned from CS other than English?(教室で英語以外に学んだことを教えてください。)

    A. 人としゃべること、私はあまり人としゃべれないから、とってもいいかんきょうだった。

    Q. What is ONE word to describe Sandra?(Sandraを一言で表現するとしたら...)

    A. Kind(やさしい)

    教室からのコメント:Thank you, Sola-san for taking the time to complete the survey! It has been so great getting to know you and teaching you English over the past 6 years! We truly appreciate your positivity, hard work, and kind heart. We hope you continue to enjoy sharing with others and keep learning English. Thank you again, and we wish you all the best in Junior High School!

    broken image

    Student voice #3

    O.K. さん / 小学6年生 / CS歴 約6年

    Q. What motivates you to keep moving forward?(あなたの原動力は何ですか?)

    A. 楽しさ、ハロウィンやクリスマスのイベントなど。

    Q. What is your favorite life quote? And why?(好きな人生名言・格言は何ですか?理由も聞かせてください。)

    A. 「1と0は違う」(By: ONE PIECE モモンガ 中将)

    理由:味方が1人でも、可能性があるから0人とは違うのが心にひびいたから。

    Q. What is one thing you could say to someone who is thinking about learning English from now?(これから英語を学びたいと思っている人に一言お願いします。)

    A. わからなくても自信をもってやる。

    Q. What is one thing you learned from CS other than English?(教室で英語以外に学んだことを教えてください。)

    A. 楽しく勉強をすること。

    Q. What is ONE word to describe Sandra?(Sandraを一言で表現するとしたら...)

    A. Cheerful person(明るい人)

    教室からのコメント:Thank you, O.K.-san for taking the time to complete the survey! It has been wonderful getting to know you and teaching you English over the past 6 years! Yes, you're right! Having a positive and fun mindset towards learning will greatly help in gaining the courage to learn English. We hope you continue to enjoy communicating with others and keep learning English. Thank you again, and we wish you all the best in Junior High School!

    broken image

    Student voice #4

    はなちーんさん / 小学6年生 /CS歴 約5年

    Q. What motivates you to keep moving forward?(あなたの原動力は何ですか?)

    A. 好きな事をたくさんする。

    Q. What is your favorite life quote? And why?(好きな人生名言・格言は何ですか?理由も聞かせてください。)

    A. 「変じゃない!自分が好きになったものを信じろよ」(By: 五等分の花嫁:上杉風太郎)
    理由:自分の好きになったものなんだから他の人に色々言われて、おちこんでいても、意味がない。この名言を聞いて、私は好きなものを信じ、好きでい続けようと思いました。

    Q. What is one thing you could say to someone who is thinking about learning English from now?(これから英語を学びたいと思っている人に一言お願いします。)

    A. 学びたいと思ったなら、全力でやるんだぞ。

    Q. What is one thing you learned from CS other than English?(教室で英語以外に学んだことを教えてください。)

    A. 思いっきりはしゃぐときははしゃいで、静かになるときはなるというメリハリ。

    Q. What is ONE word to describe Sandra?(Sandraを一言で表現するとしたら...)

    A. Easygoing(おおらか)

    教室からのコメント:Thank you Hanachiin-san for taking the time to complete the survery! It has truly been a joy teaching you English over the past 5 years. Your dedication and positive attitude in our lessons have been remarkable, and because of your hard work, your English skills have improved tremendously. I hope you continue to stay motivated and keep making progress in your English studies. Thank you again for everything!

    broken image

    Student voice #5

    F.K. さん / 中学3年生 / CS歴 約8年

    Q. What motivates you to keep moving forward?(あなたの原動力は何ですか?)

    A. 英語は入試でも使い、大人になっても使う大事なスキルだから。

    Q. What is your favorite life quote? And why?(好きな人生名言・格言は何ですか?理由も聞かせてください。)

    A. "All your dreams can come true, if we have the courage to pursue them. (By: ウォルト・ディズニー)

    理由:その通りだと思い、努力することの大切さを学んだから。

    Q. What is one thing you could say to someone who is thinking about learning English from now?(これから英語を学びたいと思っている人に一言お願いします。)

    A. 将来のためにがんばれ!

    Q. What is one thing you learned from CS other than English?(教室で英語以外に学んだことを教えてください。)

    A. 。コミュニケーション能力、海外のこと

    Q. What is ONE word to describe Sandra?(Sandraを一言で表現するとしたら...)

    A. Kind(優しい)

    教室からのコメント:Thank you F.K.-san for your sincere and hopeful words! Your English has greatly improved over the years due to your earnest commitment to being diligent in your studies and enjoying communicating in English! Thank you also for being kind and for taking the time to do the survey!

    broken image

    Student voice #6

    lemon さん / 中学3年生 / CS歴 約8年

    Q. What motivates you to keep moving forward?(あなたの原動力は何ですか?)

    A. 趣味(音楽など)

    Q. What is your favorite life quote? And why?(好きな人生名言・格言は何ですか?理由も聞かせてください。)

    A. 「努力は必ず報われる。 もし報われない努力があるのなら、それはまだ努力とは呼べない。」(By: 王貞治)

    理由:努力をする力をあたえてくれるような言葉だから。この言葉を聞くとがんばろうという気持ちになるから。

    Q. What is one thing you could say to someone who is thinking about learning English from now?(これから英語を学びたいと思っている人に一言お願いします。)

    A. 将来絶対に力になると思うので、がんばってください!

    Q. What is one thing you learned from CS other than English?(教室で英語以外に学んだことを教えてください。)

    A. 相手に伝えようとする姿勢

    Q. What is ONE word to describe Sandra?(Sandraを一言で表現するとしたら...)

    A. Cheerful(明るい)

    教室からのコメント:Thank you lemon-san for your thoughtful and encouraging words! You have surely given your best in every lesson and your English has improved greatly! We hope you continue to enjoy communicating in English! Thanks for taking the time to do the survey!

    broken image

    Student voice #7

     

    H.I. さん / 中学3年生 / CS歴 約6年

    Q. What motivates you to keep moving forward?(あなたの原動力は何ですか?)

    A. イラストを描く

    Q. What is your favorite life quote? And why?(好きな人生名言・格言は何ですか?理由も聞かせてください。)

    A. 「無知を恥じず無知に甘えるを恥じる」(By: 桂文枝)

    理由:自分が知らないことがあったときに恥ずかしい気持ちになる必要はないと教えてくれたから。

    Q. What is one thing you could say to someone who is thinking about learning English from now?(これから英語を学びたいと思っている人に一言お願いします。)

    A. You can do it!

    Q. What is one thing you learned from CS other than English?(教室で英語以外に学んだことを教えてください。)

    A. カルチャーショック。海外の日本とちがう反応のしかたなど。

    Q. What is ONE word to describe Sandra?(Sandraを一言で表現するとしたら...)

    A. Interesting(おもしろい)

    教室からのコメント:Thank you H.I.-san for your honest and powerful words! Your words of encouragement will greatly help others to take on new challenges! We hope you continue to enjoy communicating in English! Thanks again for taking the time to do the survey!

    broken image

    Student voice #8

     

    R.O. さん / 中学3年生 / CS歴 約9年

     

    Q. What motivates you to keep moving forward?(あなたの原動力は何ですか?)

    A. 友達、野球(学校)

     

    Q. What is your favorite life quote? And why?(好きな人生名言・格言は何ですか?理由も聞かせてください。)

    A. 「まじめにふざける」(By: 岡村隆史)

    理由:何事も誠実に取り組むことと、楽しむことが必要だと思うから。

     

    Q. What is one thing you could say to someone who is thinking about learning English from now?(これから英語を学びたいと思っている人に一言お願いします。)

    A. 英語は楽しく、明るく、元気に勉強することの積み重ねが大切です!!

     

    Q. What is one thing you learned from CS other than English?(教室で英語以外に学んだことを教えてください。)

    A. 積極性を持って活動すること。全力で楽しむこと。

     

    Q. What is ONE word to describe Sandra?(Sandraを一言で表現するとしたら...)

    A. Funny(明るくて、おもしろい)

     

     

    教室からのコメント:Thank you R.O.-san for your practical advice and heartfelt words! Your great positive mind has made the wonderful person you are now! We hope you continue to enjoy communicating in English! Thank you so much for taking the time to do the survey!

    broken image

    Student voice #9

    Y.K. さん / 中学3年生 / CS歴 約8年

    Q. What motivates you to keep moving forward?(あなたの原動力は何ですか?)

    A. 音楽を聞く。好きなキャラクターをながめる。

    Q. What is your favorite life quote? And why?(好きな人生名言・格言は何ですか?理由も聞かせてください。)

    A. 「いつか、必ず、チャンスの順番が来ると信じなさい」(By: 秋元康)

    理由:ずっとチャンスがなくて、でもこの言葉を聞くと、いつか自分にもチャンスが来ると信じられる。前向きな気持ちになれるから。

    Q. What is one thing you could say to someone who is thinking about learning English from now?(これから英語を学びたいと思っている人に一言お願いします。)

    A. 英語はやって損しないと思うからやった方がいいよ。

    Q. What is one thing you learned from CS other than English?(教室で英語以外に学んだことを教えてください。)

    A. 相手とはなすときの態度。

    Q. What is ONE word to describe Sandra?(Sandraを一言で表現するとしたら...)

    A. Energy(元気)

    教室からのコメント:Thank you Y.K.-san for your wonderful and positive words! You have been working very hard to come this far! Please keep up the great work and we hope you continue to enjoy communicating in English! Thank you very much for taking the time to do the survey!

    broken image

    Student voice #10 & #11

    R.K. さん / 中学3年生 / CS歴 約8.5年

    Q. What is your favorite life quote? And why?(好きな人生名言・格言は何ですか?理由も聞かせてください。)

    A. 「人の上に人を造らず」(By: 福沢諭吉)

    理由:一人一人平等であることを感じさせてくれる言葉だから。

    Q. What is one thing you could say to someone who is thinking about learning English from now?(これから英語を学びたいと思っている人に一言お願いします。)

    A. 毎週楽しく学ぶことので王る教室です。

    M.I. さん / 高校2年生 / CS歴 約10年

    Q. What motivates you to keep moving forward?(あなたの原動力は何ですか?)

    A. 趣味(音楽・ドラマ・映画鑑賞)。食べること、友達と出かけること。

    Q. What is one thing you could say to someone who is thinking about learning English from now?(これから英語を学びたいと思っている人に一言お願いします。)

    A. リスニング大事です。

    Q. What is one thing you learned from CS other than English?(教室で英語以外に学んだことを教えてください。)

    A. 海外の文化(ハロウィンやクリスマス)。

    Q. What is ONE word to describe Sandra?(Sandraを一言で表現するとしたら...)

    A. Friendly(親しみやすい)

    教室からのコメント:Thank you R.K.-san & M.I.-san for your great feedback and information! We will treasure our fun conversations we have shared together! We hope you continue to enjoy communicating in English and thank you so much for taking the time to do the survey!

    broken image

    Student voice #12


    M.F. さん / 中学2年生 / CS歴 約3年

    Q. What motivates you to keep moving forward?(あなたの原動力は何ですか?)

    A. 夢(音楽関係)。

    Q. What is your favorite life quote? And why?(好きな人生名言・格言は何ですか?理由も聞かせてください。)

    A. 「世の人は我を何とも言わば言え 我なす事は我のみぞ知る」(By: 坂本龍馬)

    理由:元々、坂本龍馬に憧れているからです。また、この言葉は、利他の精神に充ちています。なので、人の評価に過剰に反応してしまう私にとって、とても力になる言葉だからです。

    Q. What is one thing you could say to someone who is thinking about learning English from now?(これから英語を学びたいと思っている人に一言お願いします。)

    A. 将来、仕事に就くとき、必要になってくると思うので、頑張ってください!

    Q. What is one thing you learned from CS other than English?(教室で英語以外に学んだことを教えてください。)

    A. 自分の伝えたいことをどのようにしたら伝わるのか考えて実行する経験。

    Q. What is ONE word to describe Sandra?(Sandraを一言で表現するとしたら...)

    A. Smile(笑顔)

    教室からのコメント:Thank you M.F.-san for your thoughtful, honest, and positive words! Your excellent attitude and positivity toward taking on new challenges (learning English) have greatly helped you learn English very quickly! Please keep up the superb work and we hope you continue to enjoy communicating in English! Thank you so much for taking the time to do the survey!

    broken image

    Student voice #13


    S.I. さん / 小学6年生 / CS歴 約3年

    Q. What motivates you to keep moving forward?(あなたの原動力は何ですか?)

    A. 大好きなことを調べる。

    Q. What is your favorite life quote? And why?(好きな人生名言・格言は何ですか?理由も聞かせてください。)

    A. 「失敗をすることを恐れていたら、きっと失敗する。」(By: コービー・ブライアント)

    理由:バスケの試合でプレーに失敗を恐れることがあって、たしかにおそれていたらなにもはじまらないし失敗するからなにごとにもおそれないような勇気をもつ。

    Q. What is one thing you could say to someone who is thinking about learning English from now?(これから英語を学びたいと思っている人に一言お願いします。)

    A. しょうらいに役立つので、がんばってください。

    Q. What is one thing you learned from CS other than English?(教室で英語以外に学んだことを教えてください。)

    A. 世界の行事など。

    Q. What is ONE word to describe Sandra?(Sandraを一言で表現するとしたら...)

    A. Interesting(面白い)

    教室からのコメント:Thank you S.I.-san for taking the time to do the survey! It has been an absolute pleasure teaching you English for the past 3 years! You have always given your best in the lessons, and thanks to your positivity & hard work, your English has greatly improved! I hope you continue to keep up the wonderful work and continue learning English! Thank you so much!

  •  

    FAQ

    Do you have questions about our school?

    Please check out our most frequently asked questions here!

    よくある質問

     

     

    Q1. 電話が繋がりません。

    A1. 日中はレッスンなどで電話対応できないこともございます。着信履歴を残していただくか、E-maill communicationspot@yahoo.co.jp でご連絡いただければ幸いです。確認次第、ご連絡差し上げます。



    Q2. メールを送りましたが、返事がありません。

    A2. CSでは(休校の時にも)2~3日以内に【communicationspot@yahoo.co.jp】より必ず送信しております。もし、2~3日以内にお返事がない時には迷惑メール防止機能により教室からのメールが迷惑メールと間違えられている場合があります。迷惑メールフォルダやごみ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますので、恐れ入りますが、ご確認くださいますようお願い申し上げます。またはお電話 047 - 401 - 0723 にてお問い合わせをお願い申し上げます。



    Q3. ご見学のクラスについて

    A3. プライベート以外のクラスでしたら、全てのクラスをご覧いただけます。特に見学用のクラスはご用意しておりませんので、遠慮なくお申し付けください。お子様に合ったクラスや、当教室で何年目くらいの生徒をご覧になりたい申しを仰っていただければ、ご希望に近いクラスをお勧めいたします。ご見学の日には親御さまもお子様もご一緒にお越しください。

     

     

    Q4. 体験レッスンについて

    A4. 当教室に入会いただく前にご家族の皆様で時間をかけてじっくりお考えいただくために最大4回まで無料体験レッスンを提供しております。当教室では入会日を月の第一週目とさせていただいておりますので、前の月の第一週目から4回受けていただくことをお勧めしております。



    Q5. 見学時、又は体験レッスン時になにか持ち物はありますか。

    A5. 持ち物は不要です。お気軽に手ぶらでお越しください。



    Q6. ご予約について

    A6. メール communicationspot@yahoo.co.jp 又はHPのお問い合わせ又はお電話 047 - 401 - 0723 でご連絡いただければ幸いです。レッスン中など電話対応できないこともございますので、大変お手数をおかけいたしますが、着信履歴を残していただけると幸いです。ご予約際には「お子さまのお名前(漢字とローマ字)、現在の年齢・学年、英会話歴」を教えていただけますと助かります。

     

    Q7. ご予約に必要な情報について

    A7. 昨今では、情報漏洩が心配ではありますが、当教室ではご予約時にお伺いしているのは、お子様のお名前、年齢・学年、英会話歴のみになります。(お電話をいただいた場合、お電話番号も) ※情報を管理しているPCはネットワークに接続しておりませんのでご安心ください。



    Q8. ご入会について

    A8. 当教室では、ご見学 ➔ 体験レッスンが終わるまでにご家族皆さまで時間をかけてじっくりお考えいただくために、こちらからの連絡はしないようにしております。体験レッスン後、入会ご希望の方はお声をかけていただければ、「入会お申込みセット」をお渡しいたします。以降はご家族の皆さまでお考えの上、ご記入いただければ幸いです。次月より入会となります。
     


    Q9. 入会にあたってのお子様の年齢の対象は?

    A9. 当教室の入会いただける年齢は「プリスクール(来年度小学 新1年生になる)のお子さん~現小学2年生」となっております。私共のカリキュラムを就業されている既存の生徒さんとのレベルの差が離れているため、小学3年生からの途中入会は基本的にございません。他の英会話教育の経験がある生徒さんはご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。



    Q10. ウェイティングリストへの登録方法は?

    A10. 私共の都合で恐縮ではありますが、教室が一部屋ということもあり、コマ数に限りがございます。小学校6年生の生徒さんの卒業に合わせて、一コマ空くという現状にともないまして、見学のご連絡をいただくことが増えてきましたので、2年生までの学年ごとにウェイティングリストを作成いたしました。見学された後のクラスの状況により、お待ちいただくことになるお客様は誠に恐れ入りますが、教室のメール communicationspot@yahoo.co.jp 又はHPのお問い合わせでご登録お願いいたします。ご登録際には恐れ入りますが「お子さまのお名前、現在の年齢・学年、ご希望のクラス、英会話歴、ご連絡先(メール・電話番号)」を教えていただけますと助かります。ご見学・無料体験レッスンの時期が参りましたら、教室からか必ずお知らせ・ご連絡いたします。



    Q11. 振替レッスンはありますか?

    A11. 申し訳ございません。コマ数に余裕がございませんので、振替レッスンのご用意はありません。なるべくご出席くださいますようお願いしております。



    Q12. お支払い方法は現金のみですか?

    A12. ゆうちょ銀行の自動引き払いにて、お引落のお申込みもございます。


    Q13. 月謝のみの支払いですか?

    A13. 年会費は別途いただいております。年間43回のレッスンに対しての料金を12回に分けてお支払いいただいているお月謝とは別に12月末に来年分の年会費もお引落させていただいております。年間43回のレッスン日に関しましては「年間スケジュール」をご確認お願い申し上げます。


    Q14. 8月に行う「サマースペシャルレッスン」について詳しく教えてください。
    A14. 当教室では、こどもたちが夏休みにご家族との時間をより多く楽しんでいただくために毎年8月に「サマースペシャルレッスン」を行っております。こちらのレッスンは夏のイベントでもあり、また年間43回の通常レッスンに含まれていないレッスンになっておりますので、8月には基本的に通常レッスンはございません。毎年、先生がイベントレッスンのテーマと日程を決めてイベントレッスンをご用意しておりますので、ご都合がよろしければぜひ参加してください。9月からの通常レッスンの日程は「年間スケジュール」をご確認お願い申し上げます。

     

     

    Q15. 季節のイベントについて詳しく教えてください。
    A15. 10月にはハロウィーンと12月にはクリスマスパーティーがあります。仮装やイベントのテーマに合った歌やクラフトやゲームやスナックタイムやグループ写真とTRICK-OR-TREAT〈トリックオアトリート〉(10月)と SECRET SANTA〈プレゼント交換〉(12月)などをご用意しております。「ギャラリー」又はインスタグラム【ID: cs_englishschool】でぜひ過去イベントの写真をご覧になって見てください。

     


    Q16. お休みの時はどうすればいいのでしょうか。

    A16. メール communicationspot@yahoo.co.jp 又はお電話 047 - 401 - 0723 又は(会員様は)LINEでご連絡いただければ助かります。レッスン中など電話対応できないこともございますので、お手数をおかけいたしますが着信履歴を残していただけると幸いです。

     

    ♥ もし英語でお伝えしたい時には...

    例1)(お子さまのお名前)will be absent from today's lesson. ➔ 今日のレッスンをお休みする場合

    例2)(お子さまのお名前)will be absent from next week's lesson. ➔ 次回のレッスンをお休みする場合

     

    ♥ 英語には「よろしくお願いします」という表現はございませんが、例えば「次回のレッスンを楽しみにしています」= (We are looking forward to the next lesson!) 又は「また次回のレッスンの時にお会いするのを楽しみにしています」= (We are looking forward to seeing you in the next lesson!) という表現はよく使われていますので、ぜひ英語で挑戦なさって見てください。

     

     

    Q17. 忘れ物に気づいた時はどうすればいいのでしょうか。

    A17. メール communicationspot@yahoo.co.jp 又はHPのお問い合わせ又はお電話 047 - 401 - 0723 でご連絡いただければ嬉しいです。レッスン中など電話対応できないこともございますので、お手数をおかけいたしますが着信履歴を残していただけると幸いです。

     

     

    他にご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

     

    お問合せ

     

  •  

     

    お問い合わせ

    ★ ご見学はいつでもご自由にできます ★

    ★ 無料体験レッスン期間中には通常レッスンを月最大4回まで無料で受ける事ができますので、ぜひご連絡ください ★

     

    1.お子さまのお名前(漢字とローマ字)、学年と年齢を教えて頂けると助かります。

    2.英語教育・英会話経験なども教えてください。

    3.お客さまとの連絡はフットワークをよくするため、出来ればお客様の携帯電話のメールアドレスかLINE IDをご記入ください。
     (弊社では、お客様にわずらわしさを与えてしまう、DMや、お知らせなどは、一切ございませんのでご安心ください。)

    こちらのメールでは、本申込ではございませんので、お気軽にお送りください。2、3日中には、教室のメール【communicationspot@yahoo.co.jp】からご連絡差し上げます。

    ※恐れ入りますが、お客さまの迷惑メール防止機能により当社からのメールが迷惑メールと間違えられている場合があります。迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認頂きますようお願いいたします。

    コミュニケーションスポットこども英会話
    千葉県船橋市習志野台5-35-3
    ♥ 習志野台第二小学校のすぐ裏にあるお家です。

    ♥ 表札の「コミュニケーションスポット こども英会話教室」をチェック!!
    047 - 401 - 0723
  •  

     

    メダカ事業「CSめだか」(CS medaka project)

    🐟 Please visit our UNMANNED shop here! 🐟

    broken image

    CSめだかの無人販売開始のお知らせ

    2024年5月29日 (水)
    19:40 現在

    「2024年5月29日から "CSめだか"の無人販売を始めました☺️

    ミジンコ や PSB 、メダカちゃん などを販売しておりますので、是非お越しください!」

    「営業期間のお知らせ」

    4月〜10月までのメダカが元気なシーズン中のみになります。

    「営業日のお知らせ」

    4月~7月は 木曜日〜日曜日

    夏休み中は、7月18日(木)〜8月4日 (日)まで

    CSめだか祭りを毎日開催する予定ですので、ぜひ遊びに来てください。

    「営業時間のお知らせ」

    基本的には 午後13:00頃〜日の入り1時間前までになります。

    雨天 は中止となります。天候に大きく左右されるので、お店が開いていても閉める場合もございます。逆に 雨が止めばお店を開くこともございます。

     

    broken image

    CSめだかのLINE公式アカウント


    19:40 現

    「LINE公式アカウント」はじめました。友だち追加していただくとお得な情報も満載ですので、よろしくお願いいたします

  •  

     

    過去のお知らせ

    Please read about our latest NEWS here!

    broken image

    🌷 Please continue to be safe & Take care! 🌷

    2020年3月25日 (木)
    12:00 現在

     

    Hello!
    We hope you, your family, and everyone you know are well and safe! Here are some things we do in our classroom to have our students feel and be safe during this difficult time.

    ✅ Have teacher & students use Hand Sanitizing Wipes (殺菌シート) & clean hands with Alcohol Based Hand Sanitizer (消毒液)
     

    ✅ Air out the room after each lesson (お部屋の換気)
     

    ✅ Clean the table, door knobs, stair handrail, and washroom after each lesson with Alcohol Based Wipes (机、ドアノブ、階段の手すり、トイレなど消毒)
     

    ✅ Have teacher & students wear masks (予防として先生と生徒の皆さまのマスク*の着用) *マスクが不足していますので、マスクをご準備して下さいますよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます
     

    ✅ Both teacher and students practice Cough & Sneeze Etiquette (先生も生徒の皆さまも咳とくしゃみのエチケットを守る)

    Thanks always for your great support and understanding. Please take care everyone! 💛💚🧡

     

    broken image

    🌼 Please continue to be safe & Take care! 🌼

     

  •  

     

    CONNECT WITH US

    レッスンのご見学はいつでもできます。

    お気軽にお問い合わせください。

     

     

    Thank you and we LOOK forward to hearing from you soon!

    broken image

    INSTAGRAM

    broken image

    LINE公式アカウント

    カナダについて

    ABOUT CANADA

  •  

    会社概要

     

    [社名]

      株式会社 コミュニケーションスポット
     
    [主な事業内容]

    • 翻訳業務
    • 各区・市教育委員会での国際科教育のコンサルティング
    • 各小学校でのワークショップの開催
    • 英会話教室の運営
    • 各小学校への外国人講師の派遣事業
    • インターネットを利用したサービス提供
    • アプリを利用したサービス提供
    • Googleインドアビューを利用したサービスの提供
    • メダカ事業「CSめだか」
    • その他事業  

     

    [本社所在地]     

     

    〒274 - 0063   

    千葉県船橋市習志野台 5 - 35 - 3

     

     

    [業種分類]

       教育事業
       翻訳事業

       インターネット事業

    Googleインドアビュー事業

       メダカ事業

    [決算]

       9月

    [設立年月日]

       2007年3月9日

    [代表者名]

       谷畑健一郎

    [提携先金融]

    ゆうちょ銀行(JPバンク)

    みずほ銀行